忍者ブログ
エロゲのことをつらつらと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発売間もない頃は売り切れ続発したらしい本作。 
ニッチな層しか買わないから出荷数が結構少なかったのだろうと思われる。 


以下いつもの(抜きゲーver)。 

一応続き物ではあるけれど、こっちから入っても別段不都合もない。 
知っていた方が楽しめるとは思うけども。 


まず肝心のシーン数等については、前作に比べシーン数・CGともにやや増加。 
アニメシーンも数自体は1つだけ増えている。 

けど、CGは戦艦のようなものが回想ページ1ページ分にあたる18枚も入っていて、ゲームの趣旨に添うCGはさほど変わらない。 
抜きゲでそんなCG誰も求めていないのに何を考えて入れたのか理解に苦しむ。 

ウリであるはずのアニメシーンも、 
・一シーンを分割してカウント 
・今作のメインでないはずのキャラが2シーン 
・メイン一人にはちゃんとしたアニメシーンなし 
と、何でこうなった?としか思えなかった。 

数百円とはいえ前作よりも定価が上がっているのに、CG・アニメともに上がった値段分の価値はないと思われる。 

シーンに関しても、基本的に一対一でのシーンが主。 
個人的な趣向としてはやや微妙。エロくないわけではないんだけども。 


あと、パッケージに4人いるが、うち一人がプロローグと各ルート終盤にしか登場しない。 
しかもシーンがあるのは、ハーレムルートのみで立て続けに3シーンあるだけ。 

ややパッケージ詐欺にも思えるしバランスが悪い。 
キャラ設定としてもメインの1人とやや被るところがあるし、いてもいなくてもさして変わりないと感じた。



と長々批判したが、一つ一つの質は決して悪くない。 
実用性はあるのでマイナス面が勿体ないくらい。 
確実に前作よりも良い点はシーン数が増えていることぐらいしか明確に言えないのが何とも。 



EDに関しては前作のように両方堕ちだけじゃなく、片方のみ堕ちるというパターンに変化したのは好感。 
これで上手いことEDが3つになり、マンネリ化しないようにとの工夫が見られる。 


ちなみにED曲もあるんだけど、聞く手段がEDを見る以外に存在しない。 
抜きゲーの曲って地味に良かったりするから回想で聞けないのは勿体ないと思う。 
というか作ったなら聞けるようにしとけよと思う。 



総評【B】 
抜きゲーとしては十分な質。低価格で買いやすいのも良。 
抑えるとことはしっかり抑えているので、値段相応の満足はできると思われる。 
ただ、ほぼ全シーンにアヘ顔あるのでそれが苦手な場合は避けるのが無難。 



何というか、悪くないんだけどなー。 
もう一押し足りないというかそんな感じ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[17]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
プロフィール
HN:
もね
性別:
非公開
ブログ内検索
最新トラックバック
最新コメント
フリーエリア
WHITESOFT『ラブライド・イヴ』応援中!
Admin / Write
忍者ブログ [PR]